« 映画|忍道 SHINOBIDO | トップページ | 映画|ヤング≒アダルト »
2011.12.20
映画|ヒューゴの不思議な発明
1930年代のパリ。駅の時計係をして暮らす孤児ヒューゴの宝物は、死んだ父が残してくれた古い自動人形。彼は駅の売店を営む老人と知り合うが、修理した自動人形が紙の上に描いた絵とサインを見て仰天する。人間の顔をした月に突き刺さったロケットと、ジョルジュ・メリエスという名前。それは売店の老人の名前だったのだ。マーティン・スコセッシ監督初の3D映画は、世界初の映画監督ジョルジュ・メリエスと彼の自動人形を巡るファンタジー・アドベンチャー。映画に登場するメリエスは実際のメリエスとは多少違うのだが、メリエスのスタジオ(スターフィルム)の様子や、撮影風景、当時のカメラや映写機、晩年のメリエスが営んでいた駅売店の様子などは、残っている写真などからよく再現されていると思う。晩年のメリエスが手もとで育てていた少女は、メリエスの伝記を書いたマドレーヌ・マルテット=メリエスがモデル。メリエス夫人は晩年のメリエスの伴侶となったかつての主演女優ジュアンヌ・ダルシーがモデルだろうか。マドレーヌの「魔術師メリエス」を読み直して、一度内容をまとめてみようかな……。
(原題:Hugo)
■公式サイト
■公式Twitter
■公式Facebook
■IMDb
■映画瓦版
01:00 午後 | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/4474/53530745
この記事へのトラックバック一覧です: 映画|ヒューゴの不思議な発明:
コメント
最近のコメント